※本記事はプロモーションが含まれています
雨の日に車を査定してもらう場合、その影響で評価が左右されないか心配ですよね。

こんにちは!
GOODBYE CARの岡田です。
基本的に、車の査定は天気の影響を受けることはありません。
晴れでも雨でも、車の品質そのものは変わらないからです。
しかしながら、ボディは水滴だらけの状態で、査定士は傘を差しながら車をチェックすることになるので、見落としがないとも言い切れません・・・。
そこで今回は、車の査定を雨の日に受けるリスクについて解説します。
車の査定で天気はどう影響する?
車の査定において、「外装」は評価を大きく左右する要素のひとつです。
そのため、傷やへこみ、サビ、再塗装の有無などの劣化具合はくまなくチェックされます。
ただ、ボディ表面の見え方というのは、そのときの天候にかなり影響を受けます。
たとえば、直射日光が当たると、洗車傷までバッチリ見えますよね。↓

もちろん、水アカもご覧のとおり。↓

晴れの日は、ボディを透かすように見ると「再塗装のムラ」も良く分かるそうです。↓

しかし雨の日になると、ボディ表面に水滴がつくので、目立たない小さな傷や汚れはごまかしが利きます。↓

「色の白いは七難隠す」ではないですが、雨にはボディ表面の劣化をカモフラージュする効果があるんです。
ただ、雨だからといって、車の査定額が上がるわけではありません。
洗車傷や水アカくらいなら簡単に補修できるので、査定にはほとんど響かないからです。
もちろん、大きな傷は減点対象になりますが、そのような箇所は雨でも確認できます。

したがって、雨が降っていたとしても査定額が変わることはありません、、、本来は。。
車の査定で雨が降った場合のリスクとは
ところが実際は、雨の日は査定額が下がるリスクが潜んでいます。
ちょっと想像してみてください。
雨の中、果たして本当に車の隅々までチェックできるでしょうか?
以下の写真は「晴れの日の査定風景」ですが、もし地面が雨で水浸しだったら、こんな体勢でのぞき込めないですよね。↓

つまり、雨の日は「いつも通りの査定」ができないため、査定ミスの可能性があるんです!
雨の日は車の査定額が下がる可能性あり
もちろん、査定ミスは店側の責任です。
一応プロの資格を持っているわけですから、お客さんに責任を押しつけるようなことは恥ずかしくできません、ふつうは・・・。
ただ、買取業者としても、査定ミスによる損失は避けたいところ。
では、どうするのかというと、査定ミスがあった場合のことを見越して、はじめから査定額を低く見積もるんです。

そうすれば、もし雨で見落としがあっても、店側は損失を回避できます。
これが、雨の日に査定を受けるリスクです。
このようなデメリットを考えると、やはり「晴れ」か「くもり」の日に査定を受けるのが無難だと思います。
車の査定日が雨になりそうな時はどうする?
とはいっても、都合よく晴れるとは限らないですし、予定を変えられないこともあるでしょう。

なので、もし査定日に雨が降ったら、そのときは仕方がありません。
ただ、天気は変えられませんが、その代わり、何社か査定を受けることをオススメします。

そうすれば、天候に関係なく、条件のいいお店を選べるからです。
ここは車を高く売るために一番重要なポイントなので、ぜひ実践してみてくださいね。
まとめ
本来なら、車の査定額が天候に左右されることはありません。
どんな天気であっても、車の品質は変わらないからです。
ただ事実として、雨による査定ミスは起こります。
だから、できれば晴れかくもりの日に査定を受けたほうが無難です。
でも、お天道さまの気分次第では、査定日に雨が降ることもあるでしょう。
それに関しては、どうすることもできません。
その代わり、何社か査定を受けて比較することをオススメします。
ここさえ押さえておけば、どんな天気でも車を高く売ることはできるはずです。

車の買取額は、お店によって数万〜数十万円の違いが出ます。
そのため、車をできるだけ高く売るには、何社か比較することが欠かせません。
そこでオススメしたいのが、Yahoo! が運営する『カービュー(carview)』の愛車無料一括査定です。

カービューは、利用実績500万人を越える業界No.1のサイトで、提携業者は300社以上!
大手はもちろんのこと地元の買取店も含めた候補の中から最大10社まで査定額を比較することができ、車を最高額で買い取ってくれるお店が選べます。
私も実際にカービューを使ってみたところ、車が30万円も高く売れました!
やり方は簡単3ステップです。


しかも、サービスは完全無料。
「とりあえず査定額だけ知りたい」という場合でもOKなので、気軽に試してみてくださいね。
最高額の買取店が見つかる!