※本記事はプロモーションが含まれています
「車一括査定はメールのみで金額を教えてもらうことってできるの?」
車一括査定サービスを利用すると、買取店から電話が必ずかかってきます。
しかし、電話対応がわずらわしいと感じる方は、「査定額をメールで知らせてほしい」と考えるのではないでしょうか。

こんにちは!
GOODBYE CARの岡田です。
基本的には、車の査定額をメールで提示する買取店は少ないのが実状です。
というのも、やはり実物を見ないと正確な金額は出せないからです。
ただ、車一括査定サービスを使って「金額をメールで聞き出す方法」が無いわけではありません。
今回はそのやり方や注意点について解説したいと思います。
カーセンサーの一括査定で「メールのみ」の連絡を希望する方法
それでは早速、車一括査定を「メール連絡」で行う方法を紹介しましょう。
利用するサイトは『カーセンサー』になります。

カーセンサーでは一応、任意項目から「メール連絡」を希望することができるからです。
進め方は、以下のとおりです。
- 申し込みの際に「メールOK」の候補店を選ぶ
- オートコールシステムを採用する買取店を候補から外す
- 任意項目にメール連絡を希望する旨を記載する
では、やり方をさらに詳しく見ていきましょう。
(以下のキャプチャ画像はPC版ですが、スマホでも手順は同じです)
カーセンサーの一括査定では、まず車両情報を入力します。
次に個人情報の欄に移りますが、その際、郵便番号を入力すると以下のように候補店がピックアップされます。

候補店の「詳細」をクリックすると、店舗情報が確認できます。

そこに「メールOK」と書いてある買取店は候補に残しておきましょう。
ただし、「メールOK」と書いてあっても、以下の3社は候補から外してください。
- ガリバー
- ビッグモーター
- ネクステージ
この3社はオートコールシステムを採用しているため、申し込んだ瞬間に電話がかかってくるからです。
以下ののように、✔マークを外せば候補から除外されます。

上記3社は問答無用で電話をかけてくるので、イヤな場合はこのやり方で回避しましょう。
次に、任意項目から「メール連絡」を希望します。

上の画像のように、「連絡希望時間帯」の欄にメール連絡を希望する旨を書いてください。
以上が、カーセンサーの一括査定で「メール連絡」を希望する方法です。
もう一度、やり方を確認しておきましょう。
- 申し込みの際に「メールOK」の候補店を選ぶ
- オートコールシステムを採用する買取店を候補から外す
- 任意項目にメール連絡を希望する旨を記載する
この手順に沿って申し込めば、良心的なお店はメールで概算価格を連絡してくれるはずです。
どの車一括査定サイトでもメール連絡を指定する機能はない
ただし、上記の方法はあくまで応急処置的なやり方であって、カーセンサー自体に「メール連絡」を指定できる機能があるわけではありません。
実際、サイト上には以下のように記載されています。

ですから、任意項目に「メール連絡をお願いします」と書いても、その内容を無視したり見落としたりする業者から電話がかかってくる可能性もあるわけです。
もちろん、ほかのサイトでも連絡方法をメールに限定する機能はありません。
メールで提示される車の査定額は参考にならない
上記のやり方なら一応、車の査定額をメールで提示してもらうことは可能です。
ただし、その金額は、以下のように非常にアバウトな場合がほとんどです。
- 100〜150万円
- 30〜70万円
これでは、はっきり言って参考にならないですよね。。

実際、私も「古い修復歴車」の一括査定をやったとき、ある会社はメールで「0〜100万円」と概算を伝えてきました。
一体、この査定額に何の意味があるんでしょうか?
ですから、たとえメールで査定の概算がわかったとしても、残念ながら、その金額は当てにならないことが多いです。
車のおおよその査定額が知りたいだけであれば、買取店と直接やり取りしなくても、ネットで買取相場は簡単に調べられます。↓

やはり、車の査定は「実物を見せる」のが原則なので、メールだけのやり取りでは正確な金額を教えてもらえないのが実際にところです。
車買取業者からの電話を減らせる査定方法
したがって、車一括査定のようなサービスは、買取店からの「電話対応なし」で利用するのは難しいと思います。
物がモノですし、金額も高額になるので、「メールで気軽に」というわけにはいかないのも無理はありません。
ただ、妥協案として、電話でのやり取りを極力減らせる方法はあります。↓

上記の記事で紹介している方法なら、業者からの電話の数をコントロールできるので、とくにストレスを感じることなく車を査定してもらえると思います。
あるいは、「LINEで車査定」というサービスもあります。

この方法も査定の精度が高いわけではありませんが、LINEで友だち追加するだけでいいので非常に気軽です。
まとめ
今回は、「車の査定額をメールで教えてもらえるのか」というテーマで解説してきました。
この記事で紹介した方法であれば、メールで査定額を聞き出すことも可能ですが、業者からの電話が完全になくなるわけではありません。
ですから、概算で良ければ、買取相場をネットで調べることをおすすめします。
ただ、車の査定は、実物を見せるのが原則です。
ですから、いざ車を売るときは、どうしても買取店とのやり取りは避けられません。
しかし、「電話がしつこい」言われる一括査定サービスでも、候補店を最初から2〜3社に限定すれば電話対応もすんなり終わります。
せっかく車が高く売れるサービスなのに活用しないのは非常にもったいないので、こちらも冷静に対応して賢く使いましょう。


車の買取額は、お店によって数万〜数十万円の違いが出ます。
そのため、車をできるだけ高く売るには、何社か比較することが欠かせません。
そこでオススメしたいのが、Yahoo! が運営する『カービュー(carview)』の愛車無料一括査定です。

カービューは、利用実績500万人を越える業界No.1のサイトで、提携業者は300社以上!
大手はもちろんのこと地元の買取店も含めた候補の中から最大10社まで査定額を比較することができ、車を最高額で買い取ってくれるお店が選べます。
私も実際にカービューを使ってみたところ、車が30万円も高く売れました!
やり方は簡単3ステップです。


しかも、サービスは完全無料。
「とりあえず査定額だけ知りたい」という場合でもOKなので、気軽に試してみてくださいね。
最高額の買取店が見つかる!