「軽自動車を少しでも高く売りたい…」
「軽の買取はどこがオススメ? 高く売るコツってあるの?」
今回、買い替えでサヨナラすることになった軽自動車。
せっかく売るなら、少しでも高く買い取ってもらいたいですよね?

こんにちは!
GOODBYE CARの岡田です。
「買うとき安いから、売るときも安い」と思われがちな軽自動車ですが、実は、リセールバリューは意外と高いんです!
なので、軽自動車とはいえ、そこそこ良い値段で売却できる可能性はあります。
ただし、買取業者に足もとを見られないよう、こちらもちょっとした知恵は身に付けておきましょう。
というわけで今回は、軽自動車を少しでも高く売るコツを紹介したいと思います。
軽自動車は意外と高く売れる
「軽自動車は新車価格が安いから、買取額も安い」という考えは、確かに正しいです。
しかし一方で、「軽自動車は高く売れる」という事実もあります。
軽自動車と普通車の残価率を調べたところ、以下のような結果になりました。
(※残価率とは、新車価格に対する「売るときの値段」をパーセントで表したもの)
《3〜8年落ちの残価率の比較》
軽自動車 | 普通車 | |
3年落ち | 29〜82% | 43〜63% |
5年落ち | 21〜64% | 26〜63% |
8年落ち | 11〜44% | 17〜32% |
この比較から、次の2つのことが分かります。
- 軽自動車の残価率は、普通車より低いこともある。
- 人気の軽自動車なら、普通車より残価率は高い。
つまり、軽自動車だからといって、決して売値が安くなるわけではないんです。
なので、「軽は高く売れない」と最初からあきらめるのではなく、「軽だから高く売れるかも」と考えをシフトしておきましょう!
これが、軽自動車を高く売るための第1ステップです。
高く売れる軽自動車の特徴
では、軽自動車の中でも、どういうタイプのものが高く買い取ってもらえるのでしょうか?
その特徴を表にまとめてみました。
《人気が高い軽自動車の特徴》
ボディタイプ | 装備・オプション |
【スーパーハイト系/カスタム系】
| 【安全装備】
|
やはり、スーパーハイト系やSUV系は人気が高いので、買取でも高値が付きやすいです。
軽バンや軽トラにおいても、台数が少ないことからリセールバリューは高め。
もちろん、安全装備や人気オプションが付いていれば、それだけ評価もアップします。
また、「内装のキレイさ」や「走行距離の少なさ」も高く売るための重要なポイントです。
逆に、これらの条件から外れてしまうと、厳しい査定結果になるかもしれません・・・。
あなたの乗っている軽自動車は、高く売れる特徴がいくつ当てはまりましたか?
軽自動車を売却できるお店3選
ここまでで、「軽でも高く売れるかも!」とちょっと期待が持てたかと思います。
ただ問題は、どこに売るかですよね。
候補としては、次の3つのお店があります。

- 新車ディーラー
新車を扱う各メーカーの販売店。 - 中古車買取店
買取を専門でおこなうお店(アップル、ガリバー、ビッグモーター…etc)。
中古車を自社販売するお店も多い。 - 中古車販売店
中古車を販売するお店(軽専門のお店もある)。 もちろん買取もOK。
結論を言うと、軽自動車は「❷中古車買取店」か「❸中古車販売店」で売りましょう。
というのも、「❶新車ディーラー」は人件費や店舗維持費などのコストがかなり高いので、車の売買でそれだけ多くの利益を確保しないといけないからです。
つまり、言い換えれば、ディーラーでは安く買い取られる可能性が高いということ。
したがって、中古車を扱う「買取店」か「販売店」のどちらかで売ることをオススメします。
軽自動車を高く売るコツ(超シンプル!)
ただ、軽自動車はそもそもが安いので、買取の際に足もとを見られがちです・・・。
どのお店の営業マンも、「どうせ高く売れないでしょ?」という売り手の諦めモードな気持ちを逆手に取り、できるだけ安く買い取ろうとするでしょう。

軽自動車なので、どうしても安くなっちゃうんですよ〜。
しかし、中古の軽自動車も人気が高いので、本来ならそこそこ良い値段で買い取ってもらえるはずです!
というわけで、ここからは、軽自動車を高く売る方法をお伝えしていきます。
ただ、あまり難しく考える必要はありません。
やることはシンプルで、査定額を何社か比べるだけです。

競合他社がいれば安く買い叩けない状況になるため、結果的に査定額が底上げされるからです。
さらに比較することで、適正価格の中から一番高いお店を選ぶことができます。
軽自動車の高価買取店を探す方法
ここで「何かめんどくさそう…」と感じた方は、車一括査定サイトを使ってみてください。
このサービスには全国の買取店や販売店が加盟しているので、近くの候補店から条件のいいところを効率よく探すことができます。
利用の流れも至ってシンプルです。

必要な情報を入力して、候補の中から査定を依頼するお店を選びます。

次に、STEP1で選んだお店から「出張査定の案内」で電話がかかってくるので、希望する日時を伝えてください。
なお、査定に来てもらうのは3社くらいでOKです。
候補が多い場合は、この電話で査定を断りましょう。

あとは、各社から査定を受けて、条件の一番いいお店を選ぶだけです。
忙しい方は、数社からまとめて査定を受けても構いません。
そうすれば、その場でスパッと決着がつきます。
- 車一括査定に申し込む
- 出張査定の日時を決める
- 査定額を比べて売却先を選ぶ
もう一度、流れを見ておきましょう。
やることは簡単ですよね。
査定を受ける手間はかかりますが、何万円か、あるいはそれ以上トクすることを考えれば、数時間くらいは惜しくないと思います。
一括査定は無料のサービスなので、軽自動車を少しでも高く売りたい方はぜひ試してみてください。
まとめ
軽自動車とはいえ、今はそこそこ良い値段がしますから、手放すときも「高く売れないかな」とちょっと期待しますよね?
ただ、軽自動車の買取はどうしても足もとを見られがち…。
だからこそ、何社か査定を受けて「安く買いたたけない状況」をつくることが肝心です。
でも、比較さえすれば、間違いなく車は高く売れます!
何社か査定を受ける必要はありますが、リターンは確実にあるのでぜひチャレンジしてみましょう。